MCWR

M-1グランプリ

【M-1決勝】初出場組・連続出場組・返り咲き組の平均順位やコンビ歴、世相から考える順位予想【ファイナリスト】

M-1グランプリ順位予想 ダイヤモンド(初進出) 男性ブランコ(初進出) カベポスター(初進出) ロングコートダディ(2年連続2回目) さや香(5年ぶり2回目) 真空ジェシカ(2年連続2回目) キュウ(初進出) ウエストラン...
M-1グランプリ

【M-1グランプリ2022】準決勝のレポ&予想を集計して、一致率を調べる【決勝進出者/ファイナリストは】

準決勝のレポ&予想を集計して、どのくらいの一致率になるのか 準決勝を視聴したTwitterユーザーのレポを集計し、ファイナリストの“本命9組”を探しつつ、実際に決勝進出者が発表された際どのくらい集計上位と被るのかを検証。 メモ書...
M-1グランプリ

【審査・点数】M-1グランプリ2022・準々決勝動画を視聴しての個人的な感想

M-1グランプリ2022:準々決勝 M-1に関する記事をこれまで数多く上げてきて、予選の段階から感想を上げていくのも楽しそう!と思ったので投稿。 お笑い評論家というよりはM-1好きなので、ついつい点数を付けたりしたくなる病。 芸人さん...
M-1グランプリ

【M-1グランプリ】賞レースの審査において、“客ウケ”を優先的な基準にしてしまうことのリスク

“ウケ量”を審査基準にすることの是非 賞レースではたびたび、 「このコンビは会場で一番ウケていたのに、どうして評価されないの?」 という声があがることがあります。 私も応援しているコンビが賞レースで落選し、 「こんなにウケたの...
M-1グランプリ

【2022】M-1グランプリの準々決勝 → 準決勝への審査についての考え

“準々決勝→準決勝の審査基準”について 以下、個人的に「こうではないかな」と推測しているM-1の審査基準についての考えです。あくまで私の推測なので、当然ながら実態とは異なる可能性があります。ご了承ください。 M-1グランプリ2022の準...
M-1グランプリ

【審査・点数③】M-1グランプリ2022・三回戦動画を視聴しての個人的な感想

M-1グランプリ2022:三回戦③ M-1に関する記事をこれまで数多く上げてきて、予選の段階から感想を上げていくのも楽しそう!と思ったので投稿。 お笑い評論家というよりはM-1好きなので、ついつい点数を付けたりしたくなる病。 芸人さん...
M-1グランプリ

【審査・点数②】M-1グランプリ2022・三回戦動画を視聴しての個人的な感想

M-1グランプリ2022:三回戦② M-1に関する記事をこれまで数多く上げてきて、予選の段階から感想を上げていくのも楽しそう!と思ったので投稿。 お笑い評論家というよりはM-1好きなので、ついつい点数を付けたりしたくなる病。 芸人さん...
M-1グランプリ

【M-1】順位予想アンケート×勝ち残りコンビ一覧【決勝/敗者復活戦】

“勝ち残り”一覧(決勝時点) 2022で決勝進出を果たしたコンビは赤字で表記しています。 2007年結成(ラストイヤー) かもめんたる 2008年結成 ウエストランド、カゲヤマ、ななまがり 2009年結成 ロングコートダディ ...
M-1グランプリ

【アンケート結果から考える】「○○は今年のM-1グランプリ、どこまで勝ち上がりそう?」【個人的な予想も】

「3回戦を通過した各コンビが、どこまで勝ち上がりそうか?」アンケート Twitterを通じて独自にアンケートを集計、 「3回戦を通過した各コンビが、どこまで勝ち上がりそうか?」を調査します。 選択肢は“準々決勝”、“準決勝”、“決勝”...
M-1グランプリ

【お笑い】過去に集計したアンケート一覧

アンケート一覧 当ブログがTwitter上で“お笑いに関するあれこれ”を集計。 【面白い?つまらない?アンケート】ビスブラ(ビスケットブラザーズ)、コットン、や団あなたの中で2本の合計得点が一番高かったのは?#キングオブコント#キン...
タイトルとURLをコピーしました