【M-1グランプリ2022】敗者復活戦のリアルタイム順位予想&ウケ量チェック【決勝進出コンビ】#M1グランプリ #M1グランプリ敗者復活戦

M-1グランプリ

M-1グランプリ2022敗者復活戦

さあいよいよ始まります、M-1グランプリの敗者復活戦、2022年。
今年もR-1やKOCなど同様にリアルタイムでの個人的採点&感想を更新しています。
会場のウケ量も客観的な視点から掲載していきますので、
そちらもぜひご確認ください。

まず過去の敗者復活戦を勝ち上がる条件として、

①知名度

②当日のウケ

この2つは絶対条件になっているところはあります。

まず①知名度について。

過去に決勝に進んだ経験があるコンビであったり、TVでの活躍が目覚ましかったり、多くのファンを抱えるコンビなど、

露出の高いコンビは一定の得票を集めていることは確かです。

やはり知名度の高いコンビはそれだけ多くの国民の投票選択肢に入ってくるというのがまずあります。

今大会で言えばオズワルド、ミキが筆頭候補と言えるでしょう。

そして②当日のウケについて。

やはり当日のウケ量は確実に影響してきます。勝ち上がる上で、目の前のお客さんを笑わせることは絶対条件。

以上の点から、敗者復活戦の勝ち上がり基準は

①知名度+②当日のウケの合計得点」という認識でいいと思います。

そして敗者復活戦を勝ち上がる上で最も条件を満たしやすいのは「露出が多いコンビが爆発を起こすこと」。

逆に言えば、芸歴が浅かったり人気が比較的少ないコンビは、勝ち上がるのはかなり厳しい戦いとなります。

決勝戦と違い、復活後のM-1において敗者復活戦を知名度の低いダークホースが勝ち上がった例は一度もありません。

ただ、有名どころが集まった2021年と比べると、今年は比較的知名度の高いコンビが少ない敗者復活戦。

歴代敗者復活戦と比べると、マイナーどころのコンビにもワンチャンスが残っている方の年だと思います。

一方で、オズワルドかミキのどちらかの出来が良いとその時点でかなりチャンスは厳しい気はします。

あくまで大本命はオズワルド、ミキの2組。

また、さらに追記しておくと「③ラストイヤーの組は票を集めやすい」という傾向はある気がします。

①と②の合計得点で並んでいる場合は、ラストイヤー組に少し有利な戦いとなるかもしれません。…

というわけで、いざ敗者復活戦!

シンクロニシティ「日本語」

会場のウケ:△〜○

個人的な点数:83点

お疲れ様でした。

予選でもかけてきたネタ。

緊張のトップバッターだったと思います。

ママタルト「マクドナルド」

会場のウケ:△〜○

個人的な点数:79点

お疲れ様でした。

中盤空気を掴むのに少し苦労したかと思います。

リズムネタ(?)に移行してからは拍手は生まれるように。このタイプのボケは空気が低調でもテンポと反射で拍手自体は取れるので、投票制の敗者復活戦では効果的かもしれません。

果たしてこの拍手がどの程度影響するか。

ただ個人的にはリズム以降のくだりは無くても良かったかな。

からし蓮根「キッザニア」

会場のウケ:○

個人的な点数:82点

お疲れ様でした。

確実に後半に向けてウケが増幅していましたが、

オズワルドやミキを上回って勝ち抜けるためには、からし蓮根のスタイルだと前半からもっとウケが欲しかったところか。

THIS IS パン「恐竜映画」

会場のウケ:△

個人的な点数:79点(※)

序盤の環境音(クラクションやエンジン音)が本当に致命的。これは本当に可哀想。

ネタに入るために大事な前半でクラクションが2回、後半に盛り上がったところでエンジン音が1回。

敗者復活戦の野外ならではの厳しいところが出たかと思います。

オズワルド「夢」

会場のウケ:○〜◎

個人的な点数:84点

お疲れ様でした。

環境音が序盤少しあったにも関わらず流石。

これは残りの敗者復活組はかなりプレッシャーですね。

令和ロマン「ドラえもん」

会場のウケ:◎

個人的な点数:86点

お疲れ様でした。

ここまででウケ量は一番をさらったのではないでしょうか。

序盤はオズワルドまたは令和ロマンに絞られたか。

好きなネタだったので、ジャイアンが「通常回なのに」って言っちゃうくだりも個人的に見たかったです。

あとNONSTYLE石田さんの「ドラえもんってプロ目線でどうやねん、って思ったんですけど、それを遥かに上回る〜」というコメント、

「ドラえもんってプロ目線でどうやねんって思ったんですけど」の部分のマイナス要素だけ拾われて視聴者の方に微妙に影響がいかないかちょっと心配になりました。

ストレッチーズ「スニーカー」

会場のウケ:○

個人的な点数:82点

お疲れ様でした。

良かったと思います!

多くの方に支持されるネタだと思います。

カゲヤマ「妹」

会場のウケ:△〜○

個人的な点数:83点

お疲れ様でした。

いや、最後のタイムオーバーの爆発音のタイミングが凄すぎた。めちゃくちゃ面白い。

ネタ自体も個人的に凄い好きなんですが、ウケがそこまで伸びないのもそれはそれで納得できるあたりも面白いネタでした。

ビスケットブラザーズ「英語」

会場のウケ:△〜○

個人的な点数:82点

お疲れ様でした。

ネタの設定はめちゃくちゃ好きでしたし面白かったです。

どの組も面白い。

視聴者メモ-中間経過①

さて、ここで視聴者メモ。

個人的なここまでのトップ3は令和ロマン、オズワルド、そしてシンクロニシティorカゲヤマとなっています。

視聴者票も令和ロマンとオズワルドはかなり高そうですね。

…と思ったらやはりオズワルドと令和ロマンがかなり競っている状態!これはあり得ますね。

…ただ、毎年のことではありますが競っている状態ではやはり知名度で上回るコンビが勝ち抜けている状態。

昨年で言うと最終結果はオズワルドがハライチ、令和ロマンが男性ブランコあたりの位置になりそう。

この状態ではオズワルドが若干有利と言って良いと思います。令和ロマン、どこまで粘れるか。

そしてママタルトの「僕らの81点はみんなが好きに使っていいですよ」コメントめちゃくちゃ良かったです。

今日一で笑いました。

ななまがり「こんなの初めて」

会場のウケ:○

個人的な点数:84点

お疲れ様でした。

色々とアンバランスな感じが良かったと思います。

あとななまがりに限りませんが、伏線回収構成は少しあざとく感じられるようになっている気がします。

ダンビラムーチョ「しりとり」

会場のウケ:◎

個人的な点数:82点

お疲れ様でした。

良い受け方しましたね!

小道具自体の是非はあると思いますが視聴者投票では関係ないと言ったところ。

もし票が集まれば問答無用で勝ち上がりですもんね。

ただもし勝ち抜けることがあれば、賛否はかなり分かれそうなところ。漫才論争再びか。

オチのスラムダンクのくだりが特に好きでした。

ハイツ友の会「菊人形」

会場のウケ:△

個人的な点数:81点

お疲れ様でした。

ネタの後半、誰かの話し声ががっつり入ってきたのが少し気が散りました。

ハイツ友の会のスタイル自体、環境音の強い野外との噛み合い方が悪かったか。

ケビンス「ロケ」

会場のウケ:○〜◎

個人的な点数:85点

お疲れ様でした。

この結成年の若さで素晴らしい出来。

予選やネタ番組などでおろしているネタではありますが、

オーソドックスをよく詰められたネタだと思います。

特にライト層に響くネタの強さ。今後に大期待。

ヤーレンズ「ラーメン屋」

会場のウケ:○

個人的な点数:84点

お疲れ様でした。

このネタすごい好きなんですよね。

完全にヤーレンズの空気というわけではなかったと思いますが、それでもがっつりウケをさらっていくパワーの高さ。

いやー激戦区。

視聴者メモ-採点チェック②

さあここで再び採点チェック。

個人的なトップ3は令和ロマン、ケビンス、そしてオズワルドorななまがりorヤーレンズorケビンスのうち一組。

そして現時点での集計結果はオズワルド、令和ロマン、ヤーレンズ。

ななまがりの“パラレルワールドの上戸彩”めちゃくちゃ面白かったです。

ママタルトの点数配りコメント好きだなぁ。

ミキ「同年代」

会場のウケ:○

個人的な点数:82点

お疲れ様でした。

芦田愛菜のくだりが好きでした。

決勝で映えそうなネタだなと思いました。

かもめんたる「猿」

会場のウケ:△

個人的な点数:79点

ラストイヤーお疲れ様でした!

かもめんたる、というネタでした。

ちょっと2人ともに緊張が見えたか。

マユリカ「結婚式の二次会」

会場のウケ:○

個人的な点数:83点

お疲れ様でした。

アキレス腱のくだりが特に好きでした。

敗者復活戦投票開始

86点:令和ロマン
85点:ケビンス
84点:オズワルド、ななまがり、ヤーレンズ
83点:シンクロニシティ、カゲヤマ、マユリカ
82点:からし蓮根、ストレッチーズ、ビスケットブラザーズ、ダンビラムーチョ、ミキ
81点:
80点:ハイツ友の会
79点:ママタルト、THIS IS パン、かもめんたる


いよいよ敗者復活戦投票開始。

個人的な点数トップの令和ロマンは確定、

あとはオズワルド、ななまがり、ヤーレンズ、ケビンスの中から残り2組を選ぶのが凄い難しい。

はい、というわけで今回の敗者復活戦で選択したのは以下の3組。

本当に難しい選択になりました。

ヤーレンズもオズワルドも面白かった。

ベスト3に上記2組を加えたこの5組が個人的にはトップ層でした。

果たして誰が通過するのか。

決勝を楽しみに待ちたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました